採用情報
WEBTOONを制作するのは作家やクリエイターだけの仕事ではありません。
コピンジャパンで一緒に作品を創りませんか?
FLOW
採用までの流れ
1
書類選考
2
一次選考(オンラインミーティング等によるヒアリング)
3
最終選考
4
本採用
POSITION
募集要項
コピンのWEBTOONは、原作、作画、背景、着色などの各工程を、それぞれのプロフェッショナルが分業することで制作しています。 そのため、WEBTOON編集者は、各工程のクリエーターのスケジューリング、クオリティチェック、連載後のストーリーのハンドリングなどもすべておこなうため、映画やアニメーションにおける監督のようなポジションと言われています。漫画などの編集者よりも管理範囲が広いので、WEBTOONの本場韓国では編集者ではなく、制作責任者 PD(Producer)と一般的に呼ばれています。
WEBTOON編集者(PD)は、企画の立ち上げから、担当作品の監督、作品のターゲットに合わせたすり合わせなどを行う、作品全体の大黒柱です。 WEBTOON編集者(PD)として、コピンと一緒に、世界を魅了するWEBTOONを創りませんか?- 仕事内容
- ・WEBTOON原作企画の立ち上げ
・各工程のクリエーターのスケジューリング/クオリティチェック
・作品のプロモーション
WEBTOONの大黒柱となって、制作全体に関わっていただきます。
面白いウェブトゥーンにはクリエーターはもちろん、制作を統括する編集者(PD)の力が不可欠です。 - 応募条件
- ・未経験可 ・変化の著しい業界の為、自発的な学習意欲のある方
- 雇用形態
- 常勤/業務委託/パート/リモート等柔軟に対応できます。ご相談ください。
- 勤務時間
- ・常勤/リモートワークの場合 10:00-18:00(休憩1時間) ※希望によって相談可
- 報酬・待遇
- 勤務形態により要相談 お気軽にお問合せください。
- 応募方法
- 以下のフォームに必要事項をご記入の上、ご送信ください。 その後、自動返信メールが届きますので、そちらの内容もご確認ください。
ENTRY
応募フォーム
ERROR